楽しく上達できるバク転・アクロバット教室です。

メディア掲載多数

oku(オク)

奥村大輔みんなにアクロバットの楽しさを伝えていきます!(^^)

みんなで一緒にレッスンすることの楽しさ、出来なかったものが出来るようになる喜び、そういうものを伝えていきたいと思います。

メディアインタビューはこちら>>

区切り

経歴

全日本ジュニア新体操選手権97′ 個人優勝
全国高校総体98′ 団体優勝
国民体育大会98′ 総合準優勝
全国高校総体99′ 団体優勝
国民体育大会99′ 総合優勝、種目別縄優勝
全日本学生新体操選手権01′ 団体優勝
全日本新体操選手権02′ 団体準優勝

 

【グラント養成クラス 担当】

出演

  • ダンススタジオVenus発表会ゲスト出演
  • バレエBrevis祭り&コッペリアゲスト出演
  • EFect vol.1〜4
  • nexus vol.3〜5
  • DEBAN!!!
  • ダンススタジオF発表会ゲスト出演
  • ららぽーと東京bay
  • ららぽーと西船橋
  • エルカジ祭り2012年、2013年、2014年
  • 溝の口ハウジングステージ
  • ソラマチ
  • 音の教室カリヨン発表会ゲスト出演
  • 東日本チャリティコンサート
  • 東京ガス応援パフォーマンス
  • 阿佐ヶ谷区民センター祭り
  • 幸手市民祭り
  • 成田房総のむら 桜祭り
  • 平塚小学校学校公演
  • 逗子沼間小学校学校公演
  • 八王子保育園公演
  • 静岡学校公演
  • 大分トキハインダストリー
  • 福岡キャナルシティー
  • 福岡リバーウォーク
  • 福岡子供の館公演
  • 岡山備前片上文化祭り
  • 奈良アピタ
  • 福島青少年センターこむこむ
  • 群馬企業パーティ
  • 長野企業パーティ
  • NHKおかあさんといっしょスペシャルステージ2008年〜2016年
  • わんわんといっしょ夢のキャラクター大集合 2014年、2015年
  • NBLプロバスケットリーグエキシビション
  • サンリオピューロランド パワーザキティ
  • サンリオピューロランド外部公演スーパーアドベンチャー
  • 西遊記 孫悟空役
  • 韓国海外公演 
  • PV  DJ OZMA「疾風迅雷」アクロバットダンサー
  • CM    午後の紅茶
  • CM   グリコ「エビバデポッキー」編

 

 

 

 

 

Tomo(トモ)

日向 智則体操は楽しい!!って感じれるスクールがGRANTです!!ここに来ればみんな楽しくバク転出来るようになるよ! 待ってるよ!

区切り

経歴

全国高校新体操選手権大会04 3位
彩の国まごころ国体04 準優勝

 

【梶が谷金曜日、日曜日 担当】

 

出演

  • ディズニー秋季イベント
  • ディズニー冬季イベント
  • NHKおかあさんといっしょ スペシャルステージ
  • プロバスケットリーグ エキシビジョン
  • ミュージカル「ミス・サイゴン」
  • 岸谷五朗主宰公演「地球ゴージャス」
  • 現在舞台やミュージカルなどで活躍中

 

GRANT講師陣による演舞

 

 

wakky(ワッキー)

wakky今、いろんな場面で必要となってきたアクロバットを基礎から丁寧にやっていきます! みんなで、クルクルまわりましょ~!

区切り

経歴

  • 男子新体操歴10年。
  • 最高受賞歴「全日本学生選手権大会」個人総合優勝。

【梶が谷土曜日、日曜日 担当】

 

出演

舞台

  • 「銀河英雄伝説」コロス役
  • 「タンブリング2」烏森高校新体操部員 脇田伸悟役
  • 「ピーターパン」インディアン、海賊役
  • TSミュージカル「眠れぬ雪獅子」旅芸人役
  • TSミュージカル「客家 千古光芒」モンゴル兵役
  • サンリオミュージカル「アドベンチャー西遊記」沙悟浄役
  • サンリオ「パワー・ザ・キティ」バド役など

など

PV 

  • DJ OZMA「疾風迅雷」アクロバットダンサーCM

CM

  • グリコ「エビバデポッキー」編
  • アサヒ十六茶「朝会議」編
  • アースジェット「GO!GO!JET!」編 

CM、プロスポーツマスコットキャラクター等

パフォーマンスユニット「Birthday」としても活動中。
クラブイベントから大道芸と幅広く活動中。
そして、男だけのDance Entertainment Group『凛』所属。

 

 

GRANT講師陣による演舞

 

 

yu-ta(ユウタ)

写真

 

経歴

  • 2008~2010 全国新体操高校総体 出場
  • 2010 関東新体操選手権大会 個人総合7位

【梶が谷火曜日、鷺沼水曜日 担当】

 

出演

  • 東京ディズニーシー
  • 東京ディズニーランド
  • AKB48 春の単独コンサート2015

 

 

Hiro(ヒロ)

syasin

経歴

○2012年に養成所:松濤アクターズギムナジウムを卒業後、劇団に入り全国を巡業。退団後は、学生時代男子新体操部だったことを活かしつつ役者・パフォーマー・歌手・アクロバット講師として、舞台やイベントで精力的に活動中。

 

【梶が谷月曜日 担当】

 

出演

  • 「舞台銀河英雄伝説」第二章・第四章激突・星々の軌跡
  • 舞台「タンブリング」シリーズ
  • 舞台「小林少年とピストル」(2015)
  • ミュージカル「三角帽子のミンミン
  • オフブロードウェイミュージカル「フリックルフェイスストロベリー」
  • 舞台「今日からマ王〜魔王再降臨〜」
  • ダンスエンターテイメント「REACH〜四角い月〜」
  • 民安☆ROCK「BanG!」MV出演

 

 

RyU(リュウ)

りゅう

りゅう

ryu

 

経歴

様々なダンスに精通しており、アクロバットやブレイキンもこなすオールマイティパフォーマー。現在は多方面での出演、ダンス指導、アクロバット指導をおこなっている。

 

【鷺沼月曜日、土曜日 担当】

 

出演

2006年、エーネーションサブステージ出演
2009年、東京、名古屋エーネーション、Special delivery Powerd by widerd IN ゼリーとして出演
2009年、東京プリンのバックダンサーとしてエーネーション、東京に出演
2009年、Fリーグ、ハーフタイムSHOW、Special delivery Powerd by widerd IN ゼリーとして出演
2013年、ダンスライブテツケル出演、
2014年、pupa舞台56wxダンサー出演
2016年、学Pダンスコンテスト準優勝、
SQFクリスマスライブ、バックダンサー出演
2017年、世田谷バンドフェスティバル個人賞、江東区バンドフェスティバルグランプリ受賞、振り付け、演出、ダンサーとして出演
、ダンスエンターテイメントREACH舞台laイスラボニータ出演
2018年、川崎市保育祭りスタント出演

 

 

THOR(トール)

 

トール

 

経歴

・ダンス歴とその他のスキル
器械体操競技13年
アクロバットパフォーマンス4年
Hiphop 6年 R&B 5年
アクロバット、ダンス指導歴3年

・主な経歴
幼少期から、13年の器械体操経験を活かし、アクションなどもこなす、アクロバットを活かしたダンサーやパフォーマーとして現在活動中。
主な活動としては、舞台出演、バックダンサーやショーやイベント出演など。
インストラクターでは、アクロバットやダンスの指導など、活動の幅を広げている。

 

【鷺沼木曜日、日曜日 担当】

 

出演

ライブバックアップダンサー
・HIDE春・LeAnn・松山優太

2017.8 24時間テレビ  最多同時バック転チャレンジ成功  ギネスホルダー
2017.9 舞台REACH ダンサー
2018.2 マッスルミュージカル2018
2019.4〜6 関東某大型テーマパークショー出演
2020.4〜6 地球ゴージャス 25周年記念公演『星の大地に降る涙』出演
2021大黒摩季バックダンサー &「東京OnlyPeace」振り付け担当

 

 

masa(マサ)

まさ

 

 

経歴

幼少期よりダンスに打ち込み、またアクロバットも高いレベルでこなす技術は、出演する各方面から絶賛されるほど、各方面から引っ張りだこになっている。
ダンススタジオ「ジッピーギャング」代表のAYUMIの元、研究され尽くした指導を受け、近年稀に見る確かな技術を備えている。

 

【鷺沼火曜日 担当】

 

出演

 

・Legend Tokyo Chapter 7 セミレジェンド
Fly Six B、Fly Six B Crew

・2018年 M!LK SPRING TOUR 2018 #バトレボ〜牛丸学園ブルジョワ部〜
スタンドインダンサー&ツアーダンサー

・2018年 SAKANAMON 結成10周年記念ワンマンツアー”延々々”ファイナルツアー
バックダンサー

・2018年 東方神起 LIVE TOUR〜Begin Again〜Special Edition in NISSAN STADIUM
サポートダンサー

・當間ローズ
バックダンサー

・松田栄作
バックダンサー

・XFLAG PARK 2018 XFLAG×KYARY PAMYU PAMYU〜PANDORA’S BOX〜
XFLAG dancer

・映画「オタクに恋は難しい」
ダンサー出演

 

 

satodai(サトダイ)

さとだい

 

 

経歴

中学の友達で体操を習っていた子がみんなの前でバク転を披露していたのを見て始めました。youtubeで色々な技の動画を見ているうちにどんどんのめり込んでいき、気付いた時には何年も続いていました。

 

【鷺沼金曜日 担当】

 

 

出演

企業PR映像等の映像作品、舞台やサンリオピューロランドミラクルギフトパレード等のショーに出演しています。

また海外のトリッキングの大会など、多数ゲストとして出演している。

 

 

 

 

神奈川・川崎のバク転スクールGRANT(グラント) PAGETOP